Skip to main content
×

GE.com has been updated to serve our three go-forward companies.

Please visit these standalone sites for more information

GE Aerospace | GE Vernova | GE HealthCare 

Press Release

みらいと日本ge、宮城県多賀城市に新設する人工光型植物工場にて環境制御の最適化とled照明利用の実証実験を開始

April 04, 2012

― 先端農業で、東北の復興と新産業創出を支援 ―

株式会社みらい(事務所:千葉県松戸市、代表取締役:嶋村茂治、以下 みらい)と、日本GE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:マーク・ノーボン、以下 日本GE)は、本年夏をめどに、宮城県多賀城市の「みやぎ復興パーク」*)内に新設する人工光型植物工場において、環境制御の最適化とLED照明を利用した実証実験を開始します。

実証実験は、みらいが主体となり日本GEとの協働を通じて実施されるもので、経済産業省 東北経済産業局による東北地方の復興等を目的とした「IT融合による新産業創出のための研究開発事業」として本年3月1日に採択され、また宮城県の補助事業としても3月29日に採択されました。

実験は、以下2つの主要テーマに沿って行われる予定です。


business unit
tags
Press Release

Geヘルスケア・ジャパン、ct画像を用いた低侵襲の大腸検査法「ctコロノグラフィー」の取り組みを強化

April 03, 2012

エーザイ子会社と売買契約を締結、前準備からCT撮影・読影支援まで
検査の効率・精度を高め、患者負担を軽減するソリューションを一括提供

検診率を向上し、国内死亡数第3位の大腸がんの早期発見・早期治療への貢献を目指す


business unit
tags
Press Release

Geは日本で100基目の大型ガスタービンを納入

April 02, 2012

・記念すべきガスタービンを、中部電力株式会社・上越火力発電所に納入
・高効率、低環境負荷そして柔軟な運転特性が特長である7FAガスタービン
・日本は世界のガスタービン市場における重要な市場

【日本・東京 4月2日】
GEは日本のエネルギー業界に向けて、多くのお客さまに常に最新技術を提供し続けてきました。本日、GEは日本市場において100基目となる大型ガスタービンを納入したことを発表します。この記念すべきガスタービンは、中部電力株式会社の新潟県・上越火力発電所へ納入した7FAガスタービンです。


business unit
tags
Press Release

日本ge、被災地における新たな街づくりの早期実現に向け宮城県仙台市に「復興支援・サステナブルシティ推進本部」を新設

March 30, 2012

日本GE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:マーク・ノーボン、以下日本GE)は、4月1日付で、日本GE株式会社東北本社(宮城県仙台市青葉区一番町2丁目1番1号)に、東北における復興支援促進の拠点として「復興支援・サステナブルシティ推進本部」を開設いたします。被災地における新たな街づくりの早期実現に向け、弊社の総合的な技術、製品・サービス、そしてグローバル・ネットワークを活用し東北復興に貢献していきます。

日本GEは2009年に開催した「GE Day in Miyagi」等における宮城県とのパートナーシップを通じ、環境と医療を重点的な取り組み分野として『サステナブルシティ(持続可能な街づくり)』の実現に向けた活動を推進してきました。また、東日本大震災以降は、GEの社会貢献組織「GEファンデーション」を通じて、東北被災3県に四輪駆動の軽自動車のドクターカー「めんこい」11台の寄贈、及び宮城県の県道20号仙台空港線に省エネルギー性の高い野外LED道路灯95本を設置するなど、被災3県における医療・交通インフラ整備を支援してきました。


business unit
tags
Press Release

Geエナジー、新しいポータブル振動解析装置を発表

March 28, 2012

~より充実した状態監視を可能にするポータブルデータ収集解析装置~

GEエナジー・ジャパン株式会社ベントリー事業部(本社:東京都港区、代表取締役:大西 英之)は、振動分析のさまざまなニーズに応える直観的で柔軟な操作が可能な最新のポータブル振動解析装置「SCOUT(スカウト) 100」、及び「SCOUT 140」のリリースを発表しました。革新的な技術と実践に裏付けらえた思想に基づいて設計されたこの新しい振動分析装置は、石油ガスプラント、発電所のみならず、確実な生産性と安全性が求められるプラントにおける回転機械に対して、高精度と信頼性の高い状態監視をご提供致します。


business unit
tags
Press Release

GEヘルスケア・ジャパン、タンパク質研究用「ECLSelectLAS500システム」を発売

March 26, 2012

標的タンパク質をより簡便・確実に検出、タンパク質の発現や機能解明への貢献に期待
高感度化学発光検出トータルソリューションとして検出試薬・画像解析装置などのパッケージを一括提供

GEヘルスケアグループ(以下「GEヘルスケア」)の世界中核拠点の1つであるGEヘルスケア・ジャパン株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役社長:川上潤)は4月17日(火)、タンパク質研究用の新システム「ECLSelectLAS500システム(イーシーエル・セレクト・ラス500システム)」を、ライフサイエンスの研究を手がける国内の大学や研究機関、製薬企業を主対象に発売します。


business unit
tags
Press Release

Geキャピタル「ビヨンドトゥモロー」に100万円を寄付

March 08, 2012

~東日本大震災で被災した若者のための教育支援事業に貢献~

米GEキャピタルの日本における事業会社で法人金融を手がける日本GE株式会社GEキャピタル(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:安渕聖司、以下"GEキャピタル・ジャパン"と表記)は、このたび東日本大震災で被災した若者を支援する事業「ビヨンドトゥモロー(BEYOND Tomorrow)」に、100万円の寄付をおこなうことと致しました。

GEキャピタル・ジャパンは、米国に本社を置くGEキャピタルがグローバルに実施している社員表彰制度において、東日本大震災の際に、社員と家族の安全を最優先しつつ、ビジネスの継続にも注力し、昨年度の事業目標を達成したことに対して、代表取締役社長兼CEOの安渕が代表して表彰を受けました。今回の寄付は、この賞の副賞として与えられた非営利団体への寄付金を活用しておこなうものです。


business unit
tags
Press Release

第24回geヘルシーマジネーション大賞 結果発表

March 01, 2012

一般部門大賞は東京都在住の会社員、劉磊さん
学生部門大賞は名古屋大学医学部の田中健一さんに決定!

「世界一の医療先進国へ~震災が教えてくれた日本の医療の将来像」に115編の応募
劉さんは賞金半額を特定非営利活動法人AMDAに、田中さんはPCATに寄付

GEヘルスケアグループ(以下「GEヘルスケア」)の世界中核拠点の1つであるGEヘルスケア・ジャパン株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役社長:川上潤)が主催する「第24回GEヘルシーマジネーション大賞」の一般部門大賞に東京都日野市在住の会社員、劉磊(りゅう らい)さん(30歳)の作品、「医民官、三位一体のMade in Japan」が、学生部門大賞に名古屋大学医学部医学科1年の田中健一(たなか けんいち)さん(34歳)の作品、「私の理想が日本医療の理想と出会ったとき」が選出されました。


business unit
tags
Press Release

ハイテク無機繊維事業で日米仏3社の合弁会社設立

February 27, 2012

次世代航空機エンジン部材向け素材の需要拡大に対応

2012年2月27日(東京)‐ 炭素事業大手の日本カーボン株式会社(本社:東京都中央区八丁堀2-6-1、社長:田島 茂雄)と、世界的な航空機エンジンメーカーであるアメリカのGE(ゼネラル・エレクトリック)社(本社:米国コネチカット州フェアフィールド、会長兼CEO:ジェフリー・R・イメルト)及び同じく世界的な航空機エンジンメーカーであるフランスのサフラン社(本社:フランス パリ、会長:ジャンポール・エルトマン)は、本日、今後需要の拡大が予想される次世代航空機エンジンの主要部材に使われる素材である炭化ケイ素連続繊維(ニカロン®)の製造・販売を行なう合弁会社を設立することに合意しました。


business unit
tags
Press Release

GEヘルスケア、シンガポールでFast Trakトレーニングを開始

February 23, 2012

日本国内でも展開中の最新のバイオプロセス開発・製造トレーニング
- 東南アジアで成長中のバイオ医薬品業界への貢献を目指す ―

*本報道資料は2012年2月20日に英国で発表されたプレスリリースの意訳版です。

米ゼネラル・エレクトリック(GE)のヘルスケア事業部門であるGEヘルスケア(本社:英チャルフォント セントジャイルズ、プレジデント兼CEO:ジョン・ディニーン)は2月20日、Fast Trakトレーニングをシンガポールのネグーアン・ポリテクニック、生命科学・化学技術スクールの最新施設で開始することを発表しました。GEヘルスケアのFast Trakトレーニング・教育コースは、バイオプロセスに関する最新技術・戦略について実践的な実習を行い、特に、バイオ医薬品の製造業者が製品をより早く市場へ届けることを支援しようと企画されています。


business unit
tags
Subscribe to Japanese