Skip to main content
×

GE.com has been updated to serve our three go-forward companies.

Please visit these standalone sites for more information

GE Aerospace | GE Vernova | GE HealthCare 

Press Release

エルシーピー投資法人及びエルピーシー・リート・アドバイザーズ株式会社との事業協力に関するお知らせ

March 13, 2007


GE の100%子会社であり、日本における不動産事業会社であるGEリアル・エステート株式会社(代表取締役社長 吉田奉行、本社 東京都港区、以下「GEリアル・エステート」という。)は、東京証券取引所に上場しているエルシーピー投資法人(執行役員:宮崎 俊司、以下「投資法人」という。)の資産運用会社であるエルシーピー・リート・アドバイザーズ株式会社(代表取締役社長:宮崎 俊司、以下「資産運用会社」という。)との間で、資産運用会社の人材確保に関する協力並びに資産運用会社に対する不動産等の情報の提供及び優先交渉権の付与に関し、本日付で下記のとおり事業協力契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。

1. 事業協力の趣旨
GEリアル・エステートは、平成10年4月の設立以来、順調に投融資実績を積み上げ、事業を拡大して参りましたが、更なる飛躍のための成長戦略における、取引先の多様化及び事業機会の拡大の一環として、リートとの関係強化が必要であると考えておりました。


business unit
tags
Press Release

GEヘルスケア バイオサイエンス、ニコン『BioStation ID』に関する独占的販売提携契約を締結

March 12, 2007

本日契約締結、発売は4月2日

GE Healthcareの一員であるGEヘルスケア バイオサイエンス株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:渡邉温子)は、本日、株式会社ニコン(本社:東京都千代田区/社長:苅谷道郎)および株式会社ニコンインステック(本社:神奈川県川崎市/社長:日下裕文)と、リアルタイム・セルアナライザー「BioStation ID」の国内販売に関し、独占的な販売提携契約を締結いたしました。
販売契約内容
ニコンが製造する「BioStation ID」をGEヘルスケア バイオサイエンスがエンドユーザーに 国内独占販売
製品概要


business unit
tags
Press Release

Ge、米フォーチュン誌の「世界で最も賞賛される企業」に選出

March 09, 2007

GEは、米フォーチュン誌が毎年行う企業幹部、証券アナリストを対象にした調査で、「世界で最も賞賛される企業」に選出されました。GEでは、同調査が開始されてから25年間で、7度目の選出になります。また、「米国で最も賞賛される企業」にも選ばれ、GEは2年連続で両カテゴリーの第1位に選ばれたことになります。

今回は、新たな(斬新な)発想や環境への積極的な取り組みを行なう企業がランキングの上位を占めており、GEの環境に対する取り組み「ecomagination(エコマジネーション)」が高く評価されたようです。

GE では、2005年、世界の環境におけるさまざまな課題をGEの最先端技術によって解決することを掲げ、エコマジネーションを立ち上げました。以来、この取り組みを通した環境技術への積極的な投資により、太陽光を用いたハイブリッド機関車や燃料効率に優れた航空機エンジン、より高性能の水浄化システムなどを開発しています。


business unit
tags
Press Release

「レイク」の組織再編について

March 08, 2007

GE コンシューマー・ファイナンス株式会社(代表取締役社長:熊谷昭彦、本社:東京都港区)は、改正貸金業規制法を始めとする新しい事業環境に対応するビジネスモデルへの移行を図るべく、本年中に、弊社の個人向けローン事業である「レイク」の営業部門と回収部門を主体とした組織再編を行います。また、これに伴い、第2四半期に300~400名程度の早期退職者を募集します。

対象店舗は、お客様の利用状況や採算性、今後の成長性などを勘案した上で決定しました。

今回の組織再編の当該部署従業員に対しては、ダイヤラーサービスセンターやその他の部署への転属を促すと同時に、300~400名程度の早期退職者を第2四半期に募集します。早期退職者には退職金の割増に加え、専門会社による再就職支援サービスを提供します。

GE は日本の個人向け金融サービス市場に長期的にコミットしており、弊社は新しい事業環境に適したビジネスモデルを構築し、お客様へのサービスの充実を図ることで継続的な収益向上を目指してまいります。GEコンシューマー・ファイナンス(株)の現在の正社員数は約2, 600名です。

日本GE コーポレート・コミュニケーション本部


business unit
tags
Press Release

Hyundai(ヒュンダイ)とGEプラスチックスが、高度技術実証、車QarmaQを77回ジュネーヴ国際モーターショーで発表

March 07, 2007

スポーティーなクロスオーバー・クーペがヨーロッパで初登場
Elastic Front*安全システムで歩行者負傷を軽減
環境に優しいテクノロジーが重量、燃費、二酸化炭素を低減

ジュネーヴ国際モーターショーで本日、ヒュンダイ自動車とGEプラスチックスがクロスオーバー・クーペ分野では最初のQarmaQ「カーマック」を発表した。QarmaQは、ヒュンダイによる、革新的な『Elastic Front*(柔軟フロント)』技術をはじめとする30以上の環境に優しい進歩的技術を搭載した高度技術実証車(ATDV)である。『Elastic Front*』とは、クロスオーバー多用途車(CUV:Crossover Utility Vehicle)が、歩行者を巻き込む事故を起こした際、歩行者に重傷を負わせるリスクを軽減するのに役立つ、革新的なソリューションである。

リュッセルシュハイムのヒュンダイ自動車欧州デザイン・技術センターによってデザインされ、GEプラスチックスとの技術協力により実現したQarmaQ は、30以上のキーポイントとなる技術を開発、実証している。これらの技術は、ヒュンダイが2008-2014年から発売する新モデルに採用される予定である。


business unit
tags
Press Release

NPO法人「育て上げ」ネットとGE Money、日本初の「ニート予防を目指した金銭基礎教育プログラム『MoneyConnection』」を開発

March 05, 2007

全国の高校に無償で教材提供・講師派遣を開始、講師養成も実施予定

特定非営利活動法人「育て上げ」ネット(理事長:工藤啓 所在地:東京都立川市)とGE Money(法人名:GEコンシューマー・ファイナンス株式会社 代表取締役社長:熊谷昭彦 本社:東京都港区)は、日本初の「ニート予防を目指した金銭基礎教育プログラム『MoneyConnection』」を共同で開発し、本日よりプログラムをスタートいたします。

金銭基礎教育プログラム『MoneyConnection』は、モノの価値と自分の価値観について学ぶ「使う」編、『働くこととお金』について学ぶ「稼ぐ」編で構成され、それぞれが1コマ50分で実施できる内容となっています。一人暮らしに必要な生活費を計算したり、年齢、職業、雇用形態、月収などを設定したカードを使いながら将来の生活をシミュレーション、ディスカッションすることで、楽しみながらお金の本質を考えるプログラムです。生きていくために必要となるお金や物の価値について考え、多様化する雇用形態や、働き方による生活スタイルの違いを知り、より長期的な視野で「お金」と「人生」について考える機会を高校生に提供します。


business unit
tags
Press Release

GEプラスチックス、均一な光拡散性と高い光透過性を両立し、照明看板の外観向上を実現する新材料グレードLexan*SG305-OBシートを発表

February 21, 2007

GE プラスチックスは、照明看板の視認性と外観を向上する新グレードLexan*ポリカーボネート(PC)シートを発表した。従来のシート製品と異なり、Lexan SG305-OBシートは、均一な光拡散性と優れた光透過性を併せ持ち、これらの特性は発光ダイオード(LED)などのバックライト照明の光源が看板表面上で見えてしまうのを防ぐ一方で、電力コストの低減につながる高い明るさを保つことができる。Lexan SG305-OBは、ポリメチルメタクリレート(PMMA)などの従来材の光透過率が25%であるのに対して、厚み2mmおよび5mmのシートで50%以上の光透過率を有する。この白色シートには、反射を抑えるためのマット仕上げが外表面に施されている。また、強度が高く非常に壊れにくいLexan樹脂が持つ高い耐衝撃性に加え、優れた紫外線防止効果も提供する。


business unit
tags
Press Release

GE Money、富山銀行と住宅ローン販売で業務提携

February 13, 2007

北陸地方で初の提携

GE Money (法人名:GEコンシューマー・ファイナンス株式会社 代表取締役社長:熊谷昭彦、本社:東京都港区)は、株式会社富山銀行(取締役頭取:高柳卓三、本店:高岡市)と、住宅ローン販売における業務提携契約を締結しました。本年2月 19日より、富山銀行から紹介を受けたお客様に対して、「GE Money の住宅ローン」の提供を開始いたします。GE Moneyが北陸地方の金融機関と業務提携するのは、富山銀行が初めてです。

本提携スキームは、富山銀行の住宅ローンの仮審査においてお客様のご要望に添えない結果となった場合、お客様のご希望に基づいて、富山銀行がGE Moneyを紹介し、GE Moneyは、独自の審査方法で仮審査を行ない、個々のお客様の支払能力に応じて異なる金利、融資額を提案させていただくものです。


business unit
tags
Press Release

Ge横河メディカルシステム、日本能率協会が選定する「2006年度能力開発優秀企業賞」本賞を受賞

February 06, 2007

GEの人材マネジメントシステムの効果的な日本への導入・展開が高評価を獲得

GEヘルスケアグループの日本法人であるGE横河メディカルシステム株式会社(本社:東京都日野市、社長:三谷宏幸)はこのほど、社団法人日本能率協会が選定する「2006年度(第19回)能力開発優秀企業賞」の本賞を受賞し、本日の授賞式にて同協会の富坂良雄会長から表彰状を授与されました。

能力開発優秀企業賞は、企業内の能力開発活動を通じて、体質が改善・強化された優秀な企業または事業所を表彰することにより、産業界に有効な能力開発のあり方を広く普及することを狙いとして1988年に創設された賞。近年では、特に経営戦略との連動性や経営成果への貢献、そして風土としての定着が実証された企業が選ばれています。当社は、ゼネラル・エレクトリック(GE)が長年開発してきた全世界共通の「GEバリュー※」をベースにした次世代のリーダー選抜・育成教育などの人材マネジメントシステムを、地域性を反映しながら日本に成功裡に導入・実践してきた点を高く評価され、今回本賞を日本ゼネラル・エレクトリック(株)と共同受賞しました。


business unit
tags
Press Release

GEヘルスケア バイオサイエンス、高性能イメージングシステム マルチプル・CCDイメージャー"ImageQuant Imager" 新ラインナップを発売

January 24, 2007

GE Healthcareの一員であるGEヘルスケアバイオサイエンス株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:渡邉温子)は、ライフサイエンス研究におけるタンパク質・核酸などの検出・解析に用いる CCDカメラ方式の画像解析システム、マルチプル・CCDイメージャー"ImageQuant Imagerシリーズ"の新機種「ImageQuant RT ECL」、「ImageQuant 400Lumi」を、本日1月24日に発売いたします。

製品名・希望小売価格:
ImageQuant RT ECL(イメージクウォント アールティ イーシーエル) 690万円*1
ImageQuant 400Lumi(イメージクウォント 400 ルミ) 490万円*1

販売開始日:2007年1月24日
*1 表示価格には、画像取込みソフトImageQuant Capture・画像解析ソフトImageQuant TL・PC・プリンターが含まれています。尚、この価格は、2007年1月現在の希望小売価格で、消費税は含まれておりません。


business unit
tags
Subscribe to Japanese