2012年第4四半期の1株当たり営業利益(Operating EPS)は13%増の0.44ドル
第4四半期の売上高は4%増の393億ドル、2012年通年での産業分野事業の売上内部成長率は8%
当四半期の営業利益率は前年同期比120ベーシスポイント増、通年では前年比30ベーシスポイント増加
受注残高は過去最高の2,100億ドル
第4四半期におけるGEの営業活動によるキャッシュフロー(CFOA)は72億ドル、通年では48%増の178億ドル
*2013年1月18日、米国にて発表されたプレスリリースの全訳です。
同発表に関するカンファレンス・コール/ウェブキャスト再生、プレゼンテーション資料、および関連資料等は、GEウェブサイト内「インベスター・リレーション」( http://www.ge.com/investor-relations/events/earnings-report *英語のみ)をご覧下さい。
2012年度第4四半期および通年の決算ハイライト
business unit
tags
新造影剤は、アルツハイマー病評価の一助となる可能性
※本報道資料は2013年1月8日に米国で発表されたプレスリリースの意訳版です。
GEヘルスケア(本社:英チャルフォント セントジャイルズ、プレジデント兼CEO:ジョン・ディニーン)は1月8日(火)、同社が開発を進めるPET(陽電子断層撮影装置)検査向けのß(ベータ)アミロイド検出用薬剤「18F-Flutemetamol(フルテメタモール)」の承認申請が、米国および欧州の規制当局に受理されたことを発表しました。同薬剤については、アルツハイマー病(AD)の疑われる成人患者の脳内ßアミロイドの画像化への使用を目的に、米食品医薬品局(FDA)に新薬承認申請(NDA)が、欧州医薬品庁に販売許可申請(MAA)がそれぞれ提出されていました。
business unit
tags
- GEパワーコンバージョンが提供する8機のバーティカル変速ドライブトレインが、STEPプロジェクトのフィードパイプラインに駆動力を供給
- GEパワーコンバージョンのソリューションがエネルギー効率向上、メンテナンス頻度の低減および工場内流水の制御を実現
- GEパワーコンバージョンは中東地域の水関連事業におけるプレゼンスを強化
*2013年1月14日、フランス・パリにて発表されたプレスリリースの全訳です。
パリ - 2013年1月14日 - GEのパワーコンバージョン事業は、世界最大の汚水処理工場に8機のポンプドライブトレインおよびプロセスオートメーションを供給するUS$1000万超の契約を締結しました。アラブ首長国連邦アブダビ郊外に建設予定の本プロジェクトは、周辺地域の農業用途向けに水資源を供給するものです。
business unit
tags
高い安全性と利便性を誇る米バイタル・サイン社製麻酔回路の取り扱いを開始
~ 医療用消耗品事業を拡充、国内トップの麻酔器群と消耗品を一括提供 ~
医療課題の解決に取り組むヘルスケアカンパニー、GEヘルスケア・ジャパン株式会社(本社:東京都日野市、社長:川上潤)は本日12月20日(木)、麻酔器および人工呼吸器用の呼吸回路「Limb-O(リンボー)麻酔回路(VS)」を発売、麻酔管理に向けた取り組みを強化します。
Limb-O麻酔回路(VS)は、GEヘルスケア(本社:英チャルフォント セントジャイルズ、プレジデント兼CEO:ジョン・ディニーン)が2008年に買収した米医療機器・器具大手バイタル・サイン社製の麻酔・呼吸回路で、米国では約80%のトップシェアを有する定番のディスポーザブル品(GEヘルスケア調査)。最大の特長は、1本の回路内を隔壁で吸気と呼気の2つに分けたシンプルな構造を採用していることです。