Skip to main content
×

GE.com has been updated to serve our three go-forward companies.

Please visit these standalone sites for more information

GE Aerospace | GE Vernova | GE HealthCare 

Press Release

NRIセキュアとGEデジタルが、産業用制御システムに対するセキュリティ認証プログラムをグローバルで加速

February 14, 2018

~ NRIセキュアは、アジア・太平洋地域で初の「Achilles認証」機関に ~

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小田島 潤、以下「NRIセキュア」)は、GEデジタル(本社:カリフォルニア州サンラモン、CEO:ビル・ルー)から、重要インフラをはじめとした産業用制御システムの制御・運用技術におけるサイバーセキュリティ(以下「OT(=Operational Technology)セキュリティ」)分野において、GEデジタルの産業用制御デバイスの認証プログラム「Achillesコミュニケーション認証(以下「Achilles認証」)」※1の認証機関として、アジア太平洋地域で初めて認定されました。これにより、NRIセキュアは、業界をリードする「Achilles認証」を全世界で顧客企業に直接提供することが可能となります。今後、NRIセキュアとGEデジタルは、OTセキュリティ分野において、さらなる協業拡大を目指します。
「Achilles認証」機関について


business unit
Press Release

GEの2MWクラス-127風力タービン、合計2.9GWとなる北米の風力プロジェクトに選定

February 12, 2018

※本内容はニューヨーク・スケネクタディにて2018年2月7日に発表されたリリースの抄訳です。


business unit
Press Release

GE、オリンピック・ワールドワイド・パートナーとしてピョンチャン2018冬季大会の成功に向けサポート

February 08, 2018

GEは、オリンピック・ワールドワイド・パートナーとして2月9日(金)に正式に開幕するピョンチャン2018冬季大会の運営をサポートします。ワールドワイド・パートナーそして電力・ヘルスケアのインフラ向け機器プロバイダーとして、GEのエナジー・モニタリング・システム(EMS)や包括的な配電システムと医療診断技術がピョンチャン2018冬季大会のインフラを支えます。またGEは、韓国代表選手のリーダーシップ開発と関連テクノロジーでも支援をおこない、トレーニングなどにおいて最大のパフォーマンスが発揮できるようにしています。開幕から閉幕までGEは競技会場各所に専門スタッフを派遣し、大会を全力で支えます。
1.EMSと最新の配電システムで、大会における電力供給の安定化に寄与


business unit
Press Release

GEアディティブ、教育機関向けに3Dプリンター教育プログラム 2018年度・募集開始

February 08, 2018

GEにおいて3Dプリンター等の積層造形機器や関連する材料開発、エンジニアリングやコンサルティングを提供するGEアディティブは、新たに2018年度向けに「アディティブ・エデュケーション・プログラム(AEP)」の応募受付を開始しました。応募はGEアディティブのウェブサイトから可能で、応募締切は2018年2月28日(水)です。
GEは、世界中のプライマリーおよびセカンダリー・スクール(対象年齢:8歳から18歳)向けに樹脂造形用の3Dプリンターを、またカレッジやユニバーシティ(対象年齢:18歳以上)向けに、金属3Dプリンターを提供する教育プログラムに今後5年間で1,000万ドルを投資することを発表しています。


business unit
Press Release

国際オリンピック委員会とGEヘルスケア、冬季オリンピックにおいて プレシジョン・ヘルスを促進するアナリティクスツールを導入

February 06, 2018

*本報道資料は、2018年2月5日(現地時間)に米国およびピョンチャン(韓国)にて配信されたプレスリリースの和訳版です。

米国およびピョンチャン(韓国)- 2018年2月5日 - GEヘルスケアは本日、ピョンチャン2018冬季大会のために開発され、東京2020大会にも活用できる先進的なアナリティクス・ソリューションを発表しました。これは国際オリンピック委員会(IOC)とのパートナーシップのもとで開発されたソリューションで、選手のケガや病気の既往歴情報と、競技施設、競技種目やトレーニングプロセスといった貴重な情報を統合し、医師による選手の包括的な健康管理、迅速な対応とその意思決定をサポートします。さらに今後のオリンピック大会での選手の健康と安全対策の改善に役立てられます。


business unit
Press Release

GE's On-Schedule Completion of Japan's Largest Ever Gas Turbine Upgrade Project to Help TEPCO Save $71 Million Annually on Fuel Costs

January 16, 2018
  • Flange-to-Flange Replacement of Eight GE 9F Gas Turbines Resets the Clock on Critical Assets at TEPCO’s Yokohama Power Plant
  • Significant Performance Improvements Include Output Increase of Approximately 7% and Overall Efficiency Improvement of Approximately 1.7% per unit
    business unit
    tags
Press Release

GE、東京電力・横浜火力発電所にてガスタービン8基交換完了

January 15, 2018

出力・発電効率向上で燃料費を大幅削減

GEパワーは本日、東京電力フュエル&パワー株式会社の横浜火力発電所8号系列第2軸のガスタービン交換工事を終え、2015年3月から実施してきた同発電所7号系列・8号系列の合計8基の全てのガスタービン交換工事完了を発表しました。
この工事はガスタービンを9F.01から9F.03に取り替える他、燃焼器システム、制御装置をアップグレードするもので、これらの改良によりコンバインドサイクル発電1軸あたり定格出力は350MWから377MWに増加します。また、発電効率も54.1%から55.8%と向上し、1軸あたり年間約10億円の燃料費削減が可能となります。さらに、二酸化炭素排出量も1軸あたり年間約3万トン削減が見込まれているため、7号系列・8号系列の8軸全て交換することで燃料費は年間約80億円削減、二酸化炭素排出量は年間約24万トン削減がそれぞれ見込まれます。


business unit
Press Release

GEとロシュ、 がん治療や救命救急治療の改善を狙い、デジタル診断プラットフォームの開発で提携

January 12, 2018
  • 両者は、早期診断や個々人に適した治療 を目指し、より迅速、正確かつ信頼度の高い意思決定を行える臨床判断の支援ソフトウェアを共同開発

  • 提携を通じて、GEの医療用画像診断装置から得られる生体情報と、ロシュのバイオマーカー、細胞病理、遺伝子情報やシーケンシングポートフォリオから得られる体外データを高度アナリティクスに応用

*本報道資料は、2018年1月8日(現地時間)に米国にて配信されたプレスリリースの和訳版です。


business unit
Press Release

ヴァウター・ヴァン・ヴォシュ、GE APACの社長兼CEOに任命

January 08, 2018

【シンガポール、2018年1月9日】GEは新たに創設されたAPAC(アジア・パシフィック)地域の社長兼CEOにヴァウター・ヴァン・ヴォシュ(Vouter Van Wersch)を任命しました。このAPAC地域にはASEAN10カ国に日本、韓国、オーストラリア、ニュージーランドとパプア・ニューギニアを含みます。

今回の人事は、2015年にアルストムとの統合後、GE ASEANの社長兼CEOに就任したヴァウターの管掌範囲が広がったものです。

ヴァン・ヴォシュは今回の任命を受け、次のように述べています。「15カ国で8億4,000万人以上の人口を有するこのAPAC地域には、多くのエキサイティングな機会があり、私は素晴らしいチームとともにこのダイナミックで多様な地域でGEの成長を推進できることを楽しみにしています。このAPACは、大規模なインフラ開発を計画し、スピーディな成長を遂げる新興国から、生産性・効率向上のため高度なデジタル・インダストリアル・ソリューション導入をリードする先進国まで様々な国をカバーしています。」


business unit
Press Release

GE, Roche Enter Partnership to Develop Integrated Digital Diagnostics Platform to Improve Oncology and Critical Care Treatment

January 08, 2018
  • Companies aim to develop jointly-branded clinical decision support software for faster, more accurate, more confident decision-making, enabling earlier diagnosis and individualized treatment
  • Partnership will apply advanced analytics to in-vivo data from GE’s medical imaging and monitoring equipment with in-vitro data from Roche’s biomarker, tissue pathology, genomics and sequencing portfolio

Chicago, USA Jan 8, 2018 - GE Healthcare has entered into a strategic, long-term partnership with Roche (SIX: RO, ROG; OTCQX: RHHBY) to jointl


business unit
Subscribe to Japan - Japanese