Skip to main content
×

GE.com has been updated to serve our three go-forward companies.

Please visit these standalone sites for more information

GE Aerospace | GE Vernova | GE HealthCare 

Press Release

GE Money、カードローン保証業務でソニー銀行と提携

September 21, 2006

―保証業務ビジネスに初参入―

GE Money(法人名:GEコンシューマー・ファイナンス株式会社、代表取締役社長:熊谷昭彦、本社:東京都目黒区)は、10月2日よりソニー銀行株式会社(代表取締役社長:石井茂、本社:東京都港区)のカードローンサービスの保証業務を引き受け、これを機に保証業務ビジネスに参入いたします。GE Moneyが他社から保証業務委託を受けるのはこれが初めてです。

本提携の具体的なスキームは、ソニー銀行のサービスサイトを通じたカードローンのお申込み手続きの際、お客様にはGE Moneyへの保証委託申込み契約を兼ねた個人向けローン契約書にご記入いただき、万が一お客様より一定期間を過ぎてもご返済がない場合は、契約に基づき GE Moneyが延滞債権としてソニー銀行から引き受け、お客様との交渉や回収をはじめとした保証履行を行なうものです。

ソニー銀行は、2001年の設立以来、個人を対象にサービスを提供するインターネット銀行としての利点を生かした資産運用商品や住宅ローンの分野を中心に実績を挙げてきました。幅広いサービスの提供を目指すソニー銀行は、カードローン事業でさまざまな経験と実績を持つGE Moneyと組むことで、GE Moneyからリスク分析等のノウハウを享受し、カードローン事業を強化、拡大する方針です。

一方、GE MoneyはGEの個人向け金融事業部門として世界50カ国で培ってきた与信ならびにリスク分析と督促のノウハウを駆使し、ソニー銀行の戦略的ビジネスをサポートすることで、保証業務という新たなビジネス市場に踏み出します。

今回の提携により、ソニー銀行のお客さまは、GEという世界的に知名度の高いブランドの保証によるカードローンを安心してご利用いただくことができ、またインターネット銀行ならではの有利な金利と迅速な契約・貸付を受けることができます。

GE Moneyとソニー銀行は、今後も互いのノウハウを提供し合い、シナジー効果を最大限に発揮できる分野での商品、サービスの提携の可能性を検討していく方針で、今回の提携は両社にとってビジネス戦略上大きな意義があるものです。また、GE Moneyは、営業戦略のひとつとして金融機関との戦略的な提携を積極的に展開していますが、今後、保証業務の分野においても提携の機会を開拓していきます。

GEコンシューマー・ファイナンス株式会社は、米GE(ゼネラル・エレクトリック・カンパニー)の個人向け金融サービス部門であるGEコンシューマー・ファイナンスの日本法人で、クレジットカード、パーソナルローン、住宅ローンなどの金融サービスを提供しています。2005年4月より、世界共通ブランド「GE Money」を導入しています。従業員数は2,900人、総収益資産は9,500億円(2005年12月末)です。

GEは、"imagination at work 想像をカタチにするチカラ"をスローガンに、テクノロジー、メディア、金融サービスという多様な分野で事業展開し、世の中の困難な問題の解決に向けて努力しています。航空機エンジン、発電、水処理・セキュリティ技術から医療用画像診断装置、企業向け・個人向け金融、メディア、先端素材にわたるまで幅広い商品とサービスを、世界100カ国以上のお客様に提供しており、約30万人の従業員を擁しています。GEは、日本においても100年以上にわたって事業展開しており、社員は約8,000人を数えます。日本におけるGEの事業・活動等については、 当サイトをご覧下さい。

ソニー銀行株式会社は、ソニーフィナンシャルホールディングスのグループ企業です。2001年6月の開業以来、個人を対象に外貨預金などの資産運用を中心とした利便性の高い金融商品・サービスを提供するインターネット銀行として業容を拡大し、預かり資産は6,751億円(2006年3月末)。従業員数126人、資本金250億円(2006年7月1日現在)。サイト: http://sonybank.net/

日本GE コーポレート・コミュニケーション本部


business unit
tags