Skip to main content
×

GE.com has been updated to serve our three go-forward companies.

Please visit these standalone sites for more information

GE Aerospace | GE Vernova | GE HealthCare 

Press Release

Ge日立ニュークリア・エナジー、ロッキード・マーティンと原子力分野の大型サプライチェーン契約を締結

February 17, 2011

※本文は、2月16日に米国で発表されたプレスリリースの翻訳です。

【ノースカロライナ州ウィルミントン 2011年2月16日】
GE日立ニュークリア・エナジー(GEH)は本日、ロッキード・マーティンと提携したことを発表しました。米国に本社を置く両社は、高い技術力と高度な安全性を有しており、共同で、世界で最も進んだデジタル制御システムと原子炉の設計・製造をめざします。

本合意により、ロッキード・マーティンの原子力システム・ソリューションズ部門がGEH の革新型単純化沸騰水型原子炉(ESBWR)向けの原子炉主制御室システムを設計・製造することになります。GEHは沸騰水型原子炉(BWR)技術およびサービスにおける世界的な業界リーダーであり、新規原子炉建設に関する50年以上の実績を持っています。

ロッキード・マーティンのダン・ヘラー副社長(原子力システム・ソリューション担当)は「今回の契約は、当社の新技術やシステム・エンジニアリング、安全性最重視のシステム分野における経験をGEHの第3世代先進原子炉システムに活かすことができる大変良い機会だと考えています。セキュリティー分野における代表的なグローバル企業として、我が社は長年に渡り、エネルギー市場、特に原子力分野を支援してきました。当社の経営資源と原子炉制御技術を利用にしてエネルギーと原子力発電分野における当社の活動の場を多角的に拡大することができると期待しています」と述べています。

世界的な信頼が高く、業界トップクラスの技術力と米国内における重要な部品生産能力を持つパートナーを、GEHは新たに獲得したことになります。原子力発電分野にも実績を持つロッキード・マーティンは、安全性が最重視される計測制御(I&C)システムを米海軍および民間プロジェクト向けに50年以上に渡って供給しており、リーディング・サプライヤーとしての座を確保しています。ロッキード・マーティンのI&Cシステムは現在、全世界に展開している米国のすべての潜水艦と空母に採用されています。

GEHのダニー・ロデリック上級副社長(原子力発電所プロジェクト担当)は「ロッキード・マーティンとの契約は、米国原子力業界ならびに米国の大企業2社に活力をもたらすものです。ESBWRの設計は米国に雇用と輸出機会を支えることができるでしょう」と述べています。

ロッキード・マーティンは、主制御システムのほか、関連するシミュレーションとトレーニング支援、サービス、交換機器をGEHに供給します。

米原子力規制委員会(NRC)は2011年秋までにESBWRの設計審査を完了する見通しとなっており、ESBWR は、米国での建設についてNRCの完全認可を受ける初めての次世代原子炉になる見込みです。米国原子炉安全諮問委員会(ACRS)は最近、ESBWR設計について、保留事項はなく、承認することを推薦する安全性評価答申書を発行しました。

GEHの第3世代プラスのESBWRは、受動的安全性と自然循環冷却方式、ならびに適格なデジタル計測制御(I&C)システムを備えています。ESBWRの革新的な技術は、NRCから1997年に認証を得て、第3世代あるいはそれ以降の技術による原子炉としては唯一商業運転化されているGEの改良型沸騰水型原子炉(ABWR)をベースにしています。

GEHとミシガン州の電力会社DTEエナジーは共同で、デトロイトの南35マイルの地にある既存のフェルミ2原子力発電所の近隣に、ESBWRを1基建設する計画を進めています。NRCは現在、DTEエナジーから提出されたフェルミ3号基の建設申請を審査中で、この申請書がESBWRの建設・運転一括認可の元となります。

ロッキード・マーティンは、ペンシルバニア州アーチボルドとテキサス州ダラスにある同社の設計エンジニアリング・製造所にて設計と製造の大半を、フロリダ州オーランドにてシミュレーションおよびトレーニングの支援をおこないます。

GE日立ニュークリア・エナジーについて
米国ノースカロライナ州ウィルミントンに拠点を置くGE日立ニュークリア・エナジー(GEH)は、改良型原子炉や原子力燃料、および原子炉関連のサービスを提供する世界有数のプロバイダーです。GEHは、2007年6月に、GEと日立製作所の原子力分野の事業提携により設立されました。原子力分野における新たな提携関係の締結により、GEと日立製作所は統一された戦略的なビジョンを掲げ、より広範なソリューションポートフォリオを提供するとともに、原子炉の新設や原子力関連サービスを提供する機会を拡大します。この提携関係は、世界中のお客さまに原子炉の稼働率、出力、および安全性の向上を実現するために必要な技術的リーダーシップを提供します。


ロッキード・マーティンについて

ロッキード・マーティン(本社・米メリーランド州ベセスダ)は、セキュリティー分野のグローバル企業で、全世界で132,000人を雇用し、主として、先進技術システム・製品・サービスの研究・設計・開発・製造・統合・維持に従事しています。2010年の継続事業の売上高は458億ドルでした。

GEエナジー広報部 新村(シンムラ)


business unit
tags