Skip to main content
×

GE.com has been updated to serve our three go-forward companies.

Please visit these standalone sites for more information

GE Aerospace | GE Vernova | GE HealthCare 

Press Release

Geヘルスケア・ジャパン、心臓カテーテルモニタリングシステムの販売でセンチュリーメディカルと提携

May 16, 2011

~ 顧客層の拡大と販売網の強化で、市場における地位をさらに強化 ~

GEヘルスケアグループ(以下GEヘルスケア)の世界中核拠点の1つであるGEヘルスケア・ジャパン株式会社(本社:東京都日野市、社長:熊谷 昭彦)は、GEヘルスケア製心臓カテーテル検査用モニタリングシステムの販売において、医療機器専門商社大手のセンチュリーメディカル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:星野 彬、以下センチュリーメディカル)と提携します。

当社が今回センチュリーメディカルとの間で販売提携する製品は、「Prucka心臓カテーテルモニタリングシステム」の「CardioLab(カーディオラボ)」「Mac-Lab(マックラボ)」「ComboLab(コンボラボ)」の全3機種。CardioLabは電気生理学的検査システム、Mac-Labは血行動態検査システム、そしてComboLabはMac-LabとCardioLabの機能を1台に統合したシステムです。

これらの3機種は2001年の発売以来、これまで当社が大学病院や地方の基幹病院、心臓専門クリニックなどを中心に国内販売を手掛けてきた製品。医療機関の幅広いニーズにきめ細かに応える製品ラインアップが高く評価され、当社は現在、電気生理学的検査システム市場において高いシェアを誇っていますが、より一層の顧客層の拡大と販売網の強化を目指し、このほど心臓血管外科分野や循環器内科分野などで長年にわたる実績と強力な国内販売ネットワークを有する業界大手のセンチュリーメディカルと、これら3機種の販売において提携することにしました。

なお、当社は引き続きこれら3機種の保守サービスを請け負うほか、今後もセンチュリーメディカルと並行して血行動態検査システムを中心に同システムの販売を継続します。

今回の販売提携で、当社は今後、アブレーション治療*1を中心とする電気生理学的検査市場、ならびにPCI(経皮的冠動脈形成術)治療*2を中心とする血行動態市場での新規顧客の開拓と販売ネットワークの強化を狙います。また、将来的に当社の手掛ける心臓血管撮影装置と組み合わせた循環器市場への積極攻勢なども視野に入れつつ、心臓カテーテルモニタリングシステム市場における地位をさらに強固にすることを狙います。

*1 アブレーション治療は、心臓の拍動リズムに異常を来して脈拍数が多くなる「頻脈性不整脈」の治療法。足の付け根などの太い血管からカテーテルを入れて、心臓内部の不整脈の原因となっている部分を小さく高周波電流で焼き切る。手術が成功すれば不整脈の根本的な治療となる
*2 PCI(経皮的冠動脈形成術)治療は、閉塞または狭窄した冠動脈の病変部をカテーテルを使って拡張し心筋への血流量を増加させる血管内の手術。狭心症や心筋梗塞といった虚血性心疾患の治療法

「Prucka心臓カテーテルモニタリングシステム」3機種 概要

CardioLab
(カーディオラボ)
Mac-Lab
(マックラボ)
ComboLab
(コンボラボ)
特長 最大112chの心内心電図計測をはじめハイエンドのアブレーション治療を支援する機能を搭載したEP専用システム ルーチン検査を省力化するマクロ機能や消耗品管理機能、ネットワーク機能等を備えたカテラボシステム CardioLabとMac-Labの機能を統合した高機能で省スペースを実現したシステム
発売日 2001年3月 2001年3月 2001年3月
販売名 Prucka心臓カテーテルモニタリングシステム Prucka心臓カテーテルモニタリングシステム Prucka心臓カテーテルモニタリングシステム
医療機器承認番号 21300BZY00078000 21300BZY00078000
21300BZY00078000

GEヘルスケア・ジャパン株式会社は、ゼネラル・エレクトリック(GE)のヘルスケア事業部門であるGEヘルスケアの中核拠点の1つとして、先端的な医療技術ならびに医療・研究機関向けの各種サービスを提供しています。医療用画像診断からライフサイエンス(生命科学)まで幅広い分野にわたる専門性を駆使しながら、GEの世界戦略「ヘルシーマジネーション」で掲げる「医療コストの削減」「医療アクセスの拡大」「医療の質の向上」の実現に向けて、国内外の医療・研究施設を中心に革新的な製品やサービスをお届けしています。主要取扱製品は、CT(コンピューター断層撮影装置)、MRI(磁気共鳴断層撮影装置)、超音波診断装置、医療用画像ネットワーク、メディカル・ダイアグノスティクス(体内診断薬)、生体情報モニター、液体クロマトグラフィー装置、細胞解析装置。2011年4月1日現在の社員数は2,030名、国内の事業所数は55カ所。
ホームページアドレスは www.gehealthcare.co.jp (ライフサイエンス統括本部: www.gelifesciences.co.jp )。

GEヘルスケア・ジャパン株式会社 広報 松井亜起


business unit
tags