Skip to main content
×

GE.com has been updated to serve our three go-forward companies.

Please visit these standalone sites for more information

GE Aerospace | GE Vernova | GE HealthCare 

Press Release

ドミニオン、geエナジーの原子力部門と将来の原子力発電所の建設における主要資材調達に関する契約に合意

April 30, 2007

GEは調達に長期間を要する重要な資材をドミニオンの原子炉建設用として確保

GEエナジーは本日、米国の大手電力供給会社のドミニオン社(本社:米国バージニア州リッチモンド、NYSE: D)と、将来建設が予定されている次世代原子力発電所向けに、調達に際し長期間を要する主要資材の供給を確保する契約を締結したと発表しました。契約内容の詳細については、公表されておりません。

ドミニオンは米国バージニア州ミネラルのノース・アナ発電所に第3の原子力発電所の建設を検討しており、受注内容には、次世代技術の導入により、標準性・柔軟性・経済性に優れたGEのESBWR(革新型単純化沸騰水型原子炉)の建設に必要な大型鍛造品や、工程上重要な原子炉やタービンの部品が含まれています。

新規の原子力発電所の建設・運転一体許可(COL)の申請に向け準備を進める電力会社が増加する中、今回のドミニオンのGEへの発注は、発電所の新規建設が決定した際に、プロジェクトに必要な資材の供給を確保するものとなります。

GEエナジーの原子力部門プレジデント兼最高経営責任者(CEO)のアンドリュー・ホワイトは、「今回の受注は、米国内で1970年代以降初めてとなる新規の原子力発電所建設準備に向けた大変大きな一歩です。本契約は、GEが大型で、長い調達期間を要する資材に対して、顧客である電力会社が求める建設工期に合うように製造を開始する準備ができていることを明白に示すものです。今後数カ月のうちに、ドミニオンとの関係を更に発展させていきたいと考えています」と述べています。

ドミニオン傘下の発電所運営部門であるドミニオンジェネレーションのプレジデント 兼 CEOのマーク F. マックゲトリックは、「本契約の締結は、当社にとって、正しい経営判断であったと思います。他社も新規建設の検討を行っている現在の状況下において、本契約により、当社は、大型の主要資材をまとめて確保することが可能となります。近い将来に主要資材の調達がより一層難しくなることを想定し、先手を打つことは懸命な判断だと考えています」と述べています。

ドミニオンと他の電力供給会社数社は、米国原子力規制委員会(NRC)に対し、建設・運転一体許可申請(COL)の申請を、2007年末までに提出する予定です。しかし、これまでに米国内で原子力発電所の建設を正式に公表した会社はありません。

ドミニオンは、2003年9月に早期立地許可(ESP)をNRCに申請しており、これが認可されれば、今後20年間ノース・アナの用地を新規原子力発電所建設用に確保しておくことが可能となります。NRCは今年後半に、同申請に対する決定を行う方針です。

ドミニオンは、米国エネルギー省の「原子力2010プログラム」の共同出資による、NRCの新しい原子炉認可プロセスに取り組む電力会社のコンソーシアム2社のうちの1社でもあります。

GEの先進原子炉プロジェクトの各建設サイトに特化した技術設計は、2007年3月に原子力事業の本拠地がある米国ノースカロライナ州ウィルミントンに開設した先進技術センターで行われることになります。

昨年発表したとおり、GEエナジーの原子力部門は、日立製作所と原子力事業分野におけるグローバル規模での戦略的な提携を進めており、本日発表のドミニオンとの契約に関しても、同提携に基づき進めていくことになります。GEの原子力部門は、先進の軽水炉開発に加え、高い技術力を最大限に活かした製品やサービスの提供を通じて、加圧水型および沸騰水型の双方の原子炉を運営する電力会社の安全でより高効率かつ高出力を備えたプラント運営の実現をサポートしています。

ドミニオン社について
ドミニオン社は全米有数の電力供給会社で、26,300メガワット以上の発電、約6.5兆立方フィートの天然ガス確認埋蔵量、および7,800マイルの天然ガス輸送パイプラインをポートフォリオとして有しています。ドミニオンは国内最大を誇る天然ガス9,600億立方フィートの地下貯蔵ネットワークを保有・運営し、11州の電力小売業者に提供しています。同社に関する詳細は、こちらで入手できます。

GEエナジーについて
GEエナジーは、世界有数の発電およびエネルギー供給技術のリーディング・サプライヤーで、GEのインフラストラクチャー部門の一翼を担っています。2006年度の収入は190億ドルにのぼります。ジョージア州アトランタに拠点を置くGEエナジーは、石炭、石油、天然ガス、原子力などのエネルギーをはじめ、水力、風力、太陽光、バイオガスなどの再生可能エネルギー資源、その他の代替燃料に至るまで、エネルギー産業のあらゆる分野で事業展開しています。GEエナジー製品の多くは、お客さまが環境課題を解決するのに役立つ新技術を積極的に提供するというGEの全社的なイニシアチブである「エコマジネーション」の基準を満たしています。

この件に関するお問い合わせ先:
日本GE広報部
電話:03-3588-9500

日本GE コーポレート・コミュニケーション本部


business unit
tags