写真: 航空機内装用のLantal Textiles社の座席生地、キックパネル、カーペット使用例
GEプラスチックスは、高い難燃性をもつ同社の高機能Ultem*(ウルテム)ポリエーテルイミド(PEI)樹脂をベースに、航空機内装用に使用される織物や不織布といった繊維材料に最適な材料ソリューションを発表した。GEのUltem樹脂から作られた繊維を織物や不織布に応用することで、ますます厳しさが増す発火/発煙/毒性に関する規制への準拠やキャビン内の空気品質および快適性の向上、システムコストの削減、デザイン自由度の向上といった重要な問題に対する新しいソリューションを内装サプライヤや航空機OEMは手にすることができる。
GEプラスチックスの新規マーケット開発部門マーケット ディレクターのジョン・カミンスキーは、次のように語っている。「GEプラスチックスは現在、乗客に対する快適性を向上する一方で、コスト削減と業界の厳しい規制への適合を実現しなければならないという厳しい航空機業界の状況下で航空機内装品用途向けの新素材を積極的に提供し続けています。たとえば、高機能樹脂による織物や不織布繊維に使用できるように加工が可能な新素材を提供することにより、スマート繊維、カーペット、フィルタ、断熱システムなど、幅広い領域において、デザイン、安全性、性能面で優れた利点をもたらすことができます。」
GEは、長年、高機能繊維への加工に適した樹脂およびコンパウンドの研究開発を進めてきた。これらの研究開発によって生まれた新素材により航空機の内装に対して、発火/発煙/毒性に関する規制に適合させるための新たな取り組みが可能となる。たとえば、1998年、配線の不備によりキャビン内で火災が発生したとされているスイス航空111便の墜落事故以来厳しくなった規制内容で難燃剤としての臭素系添加剤の使用排除を義務付けた環境保護規制などに対応できるようになる。
難燃性を備えたGEのUltem樹脂
GEのUltem樹脂は、樹脂自体に難燃性を備えているため、従来の織物や不織布のように表面加工により難燃性をもたせて時間と共にその効力が失われるようなことがなく添加剤を使用しなくても規制への適合を図ることができる。また、Ultemは、航空機キャビンで使われる生地やカーペットを、従来の織物や不織布より長持ちさせることもできる。
Ultem樹脂から作られた繊維は、キャビンの床に座席を取り付けるために使われる複合材パネルに応用するというもうひとつの革新的な応用例がある。このパネルを製造する方法としては、まずUltem樹脂から作られた繊維とガラス繊維を混合して合成の糸を作り、次に、この合成糸をファブリックに織物加工し(英国を拠点とする高機能ファブリックの大手織物メーカーCarr Reinforcements社が担当)、このファブリックを加熱および成形する。この方法では、デザインの自由度の向上、システム部品数の削減によるシステムコストの削減、組み立ての容易さ、Ultem樹脂自体の持つ難燃性といったメリットが得られる。
Carr Reinforcements社でディレクターを務めるエリック・テイラー氏は、次のように語っている。「GEの熱可塑性プラスチック複合材は、高い機能性と安全性が重視される航空機内装のような業界においてこれからますます需要が見込まれます。Ultem樹脂から作られた繊維は、織物加工が容易で、素晴らしいファブリックを容易に製造できます。熱可塑性プラスチック材料と強化繊維を混合した合成糸を使用することで、優れた機械的特性が得られ、複雑な部品の製造が可能です。この革新的な技術により、当社は新しい市場へ参入する機会を得ることができました。」
GEプラスチックスについて
GEプラスチックスは、自動車、医療、家電、輸送、高機能包装、建築/建設、通信、光学媒体などの幅広い業界で利用されているプラスチック樹脂を世界中のお客様に提供するサプライヤです。 ポリカーボネート、ABS, SAN, ASA, PPE, PC/ABS, PBT, PEI樹脂に加え、高機能特殊化合物LNP*製品ラインを製造/合成しています。GEプラスチックスのスペシャルティーフィルム&シート事業部は、高機能Lexan*シートおよびフィルム製品を製造しており、これらの製品は条件の厳しい用途に世界各地で幅広く利用されています。さらに、GEプラスチックスの自動車部門は、車体パネル/グレージング、ボンネット内、部品、構造/内装、照明という自動車産業5つの主要分野で、世界中のお客様に豊かな経験に裏付けられた優れたプラスチック・ソリューションを提供しています。オリンピック大会の協賛企業として、GEは大会の成功に不可欠な、幅広い分野にわたる革新的な製品とサービスを独占的に提供しています。
* Ultem, Valox, LNP, およびLexanは, General Electric Companyの商標です。
連絡先
日本GE コーポレート・コミュニケーション本部